- HOME >
- 簿記ハッカー
簿記ハッカー

学年最下位、大学受験全落ちから勉強に目覚める 【合格実績】 ・簿記3級 ・簿記2級 ・簿記1級 ・公認会計士試験短答式一発合格 ・公認会計士試験論文式租税法一発合格
2023/5/16
「無料で簿記を学ぶ方法はないかな」 「スマホだけで勉強したいな」 「スキマ時間を活用したい」 実は、簿記を無料で学ぶ方法はたくさんあります。 スマホで効率よく学べる方法もあるので、知らなきゃ損です。 ...
2023/5/25
「簿記の勉強が全然進まない、、、」 「どうしても継続が苦手、、、」 「何から手を付ければいいのか分からない、、、」 こんなお悩みを解決します。 簿記の試験に最短で合格するには『正しい計画を立てる』こ ...
2023/5/4
悩む人 資格の大原の簿記講座の評判ってどうなのかな? 実際に通っていた人の声を聞きたい 値段がちょっと高いから不安だな メリット、デメリットを知りたいなあ こんなお悩みを解 ...
2024/1/26
悩む人 連結会計のタイムテーブルってどんなもの? タイムテーブルを使う必要あるの? タイムテーブルの書き方は? タイムテーブルを使わない解き方もある? こんな疑問を解決します。 この記事の内容 この記 ...
2023/5/4
悩む人 過去問って解いたほうがいいのかな? おすすめの過去問は? 過去問はいつから解けばいい? 過去問の効果的な使い方も知りたいな。 こんな疑問を解決します。 ...
2024/1/26
悩む人 連結会計が難しすぎる、、、 もう捨てようかな、、 なにか簡単なコツとかないかな こんなお悩みを解決します。 この記事の内容 ・連結会計は難しいのか?【結論簡単】 ・簿記2級連結会計のコツ この ...
2024/1/26
悩む人 連結会計が難しすぎる、、、 連結会計は捨てても簿記2級に合格できるのかな? 何か簡単な対策方法はないかな? こんなお悩みを解決します。 ✅この記事の内容 ・連結会計を捨てても2級 ...
2023/3/29
悩む人 頑張ってるのに全然成績が伸びない、、 スランプを脱出したい、、 こんなお悩みを解決します。 ✅この記事の内容 ・簿記の勉強のスランプを脱 ...
2025/3/19
こんなお悩みを解決します。 簿記2級に合格するうえで、連結会計を避けては通れません。 連結会計はかなりの頻度で出題されるので、連結会計を捨てると合格可能性はかなり低いです。 ただし、コツさえつかめば、 ...
2024/1/26
悩む人 簿記2級の商業簿記が難しい、、 商業簿記のコツを知りたいな こんな疑問を解決します。 ✅この記事の内容 ・簿記2級、商業簿記のコツ5つ ✅この記事の信頼性 この記事 ...